施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
桐の花喫茶店「こびり」オープン!
2015-07-29
桐の花では入居者の皆さんに楽しんで頂くために、月に1回、地域交流スペースを使って喫茶店をオープンすることになりました。
落ち着いたBGMも流れていて、喫茶店の雰囲気がでています
工房まんさくの利用者さんが注文をとって、品物を届けました。
「これは甘いケーキですよ」とか「抹茶が入ったパンですよ」など、一つ一つ丁寧に説明しながら注文をとっていました。
桐の花の利用者さんも、注文した物が届くと「ありがとう」「おいしいねえ」と言っていました。
食べ終わった後もしばらく話をしたり、のんびりしたりして過ごしていました。
帰りにはレジではんこを押してもらい、満足そうな表情で帰られました。
皆さん、たくさんおしゃべりしたり、くつろいだり、普段なかなか行くことができない喫茶店の雰囲気を楽しんでいただけたようで良かったです
また、来月お待ちしております
ビーチバレー大会を行いました。
2015-07-17
7月13日職員レクとして、ビーチバレー大会を行いました。
来た順番にクジを引いて3チームに分かれて、まずはケガをしないようにラジオ体操・・・
そしていざ試合!
優勝賞品はビールということで、するどいスパイクを決める人や、ものすごい回転をかけてくる人など、みなさん本気モード
あの手この手で優勝を目指し競い合いました
優勝商品のビール!おめでとうございます
他のチームの人たちは残念でしたが、普段一緒に仕事をしない人と交流を深められたり、笑ったりでとても良い職員レクとなりました。普段運動をしない人も、いっぱい良い汗をかいて気分をリフレッシュできたと思います。
9月にはBBQもあるということなので楽しみです
新里保育所の子どもたちと七夕交流会
2015-07-07
7月2日紫桐苑ホールにて、新里保育所の子どもたちが歌と踊りを披露してくれました。
「わっはっはー!」という子どもたちの大きな声にびっくり!
子どもたちの元気いっぱいな姿に、入居者さんも笑顔で楽しそうでした。
子どもたちが作ってくれた笹飾りを手渡され、入居者のみなさんが笹を飾り付けてくれました。
その後、みなさん思い思いの願い事を短冊に書いて笹に結び付けました。
さようならの握手をする利用者のみなさん。子どもたちが「元気でね」と言うと、「ありがとう。また来てね。」と名残惜しそうに言っていました。
子どもたちと入居者のみなさんのおかげでとても素敵な笹になりました
それでは、みなさんの願い事が叶いますように
おまけ...
職員と一緒に笹を持つ子どもたち。カメラを向けるといろんなポーズをとってくれました
消防訓練で煙体験!
2015-06-30
6月29日、桐の花で消防訓練を行いました。今回の訓練は、消火器を使った消火訓練と煙体験です。
まずは消火訓練!
使い方を教わりながら、火に見立てたコーンを消火器で狙い打ちます!
消火器の使い方のポイントは
①火元から離れたところで噴射を始め、そのまま近づいていく。
消火器の噴射の圧力があるので、いきなり火元を狙うと火が壁や天井を伝って自分へ跳ね返ってくる危険がある。
②火元に油鍋がある場合、火元を直接狙わず壁や天井を狙って間接的に当てる。
火元を直接狙うと、油を撒かして火を拡大させてしまう。
③火が天井まで回ったら、消火をあきらめ直ちに避難。
ここまで火が回ると、消火器では消火は不可能。
使い方を間違えると、逆に火を拡大させてしまったり、自分の身を危険にさらしてしまうということでした。訓練をせずに火災の現場で消火器を使っていたら危なかったとても勉強になりました。
↓
↓
↓
つづいて桐の花会議室へ移動して煙体験!
室内を煙で充満させ、火事の現場を再現していただきました。
一人ずつ部屋に入って出口を目指します。
脱出のポイントは
①口をタオルやハンカチなどで覆う。
火災で発生した煙には様々な有毒ガスが含まれており、吸い込むと動けなくなってしまうこともある。
②身をかがめて移動する。
煙は上へ登っていくので身をかがめると周りが見やすくなる。
と、以上のポイントを抑えたところで
いざ突入!
・・・しましたが、見えない部屋の中で立っていると全く見えない
しゃがんでみると、かすかに壁らしきものが見えました
それでも全然見えないので、手探りで壁や障害物を伝い、やっとの事でなんとかゴール
話には聞いていましたが、正直ここまで見えないとは思いませんでした。実際の現場では熱さもあったり、パニックになったりすると思うので、何も知らずにこの状況に陥ったら、まず脱出できないだろうなと感じました。
火事の際には、今回の訓練を活かして冷静に対処したいと思います。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0193-72-2300